VimでiOSのリファレンスを直接参照したい → CtrlPの拡張でできるようになりました

2013年1月15日
vim / ios / objc /

Vimでリファレンス読む必要ありますか?

正直微妙なところでしょうか。
自分の場合、 Dash があればVimで直接にリファレンスAPIドキュメントとか)を見れなくてもそんなには困ってないです。

ただ、せっかく前の記事でVimでObjective-Cのコード補完をできるようにしたので、リファレンスもVimで参照できるようにしてみたいと思います。

というのをキーボードから手を離さずに手早くできるというメリットはありそうです。

※ ただ、がっつりドキュメント読むときはやはりDashとか使ったほうが良いと思います

Docsetを検索するCtrlPのエクステンションを作りました

ctrlp-docset というpluginを作りました。
オフィシャルのiOSのドキュメント(iOS 6.0 Library)は Docset 形式になっているので、そのDocsetをVimから参照するイメージです。
なのでiOS専用というわけではなく、Docsetならなんでも参照可能です。

vim-refと迷いましたが、CtrlP を使ってみたかったのでCtrlPのエクステンションとして作成しました。

CtrlPについては、

あたりがわかりやすかったです。

インストールして動かすと、

ctrlp_docset.jpg

といったかんじで、クラスやメソッドをインクリメンタル検索できるようになります。

参照したい項目を選択するとデフォルトだとブラウザでドキュメントが参照できます。
自分はVim内で完結したいので w3m.vim を使ってVim内で表示するように設定しました。

インストール

まずはDocsetがインストールされているか確認

これがないとはじまりません。
あるかどうか心配なかたは、Xcodeを起動し、 Preferences…Downloads を確認してみてください。
ここの Documentation タブのほうで iOS 6.0 Library かそれに相当するものが Installed とインストール済みになっていれば問題ありません。
なければここからインストールをしてみてください。

xcode_docset.jpg

なお、ここでインストールしたDocsetは、たぶん

~/Library/Developer/Shared/Documentation/DocSets/com.apple.adc.documentation.AppleiOS6.0.iOSLibrary.docset

に配置されると思います。

CtrlP と ctrlp-docset をインストール

Vundleを使ってらっしゃるなら、

Bundle 'git://github.com/kien/ctrlp.vim.git'
Bundle 'git://github.com/tokorom/ctrlp-docset.git'

で、その他のかたは各自の環境に合わせて読み替えてください。

ctrlp-docset の設定

設定なしでも動く人がいるかもしれませんが、以下2つをご確認ください。

# docsetutilコマンドの場所を指定する(docsetutilにPATHが通っていれば設定必要なし)
let g:ctrlp_docset_docsetutil_command = '/Applications/Xcode.app/Contents/Developer/usr/bin/docsetutil'

# iOS用のDocsetの場所を指定する(下記と同じ場所なら設定必要なし)
# objc は filetype です / 他の filetype をご利用の場合はそれを設定してください
let g:ctrlp_docset_filepaths = {'objc': '~/Library/Developer/Shared/Documentation/DocSets/com.apple.adc.documentation.AppleiOS6.0.iOSLibrary.docset'}

実行!

これらの設定が全部終わったらVimでObjective-Cのファイルを開いた後に、

:CtrlPDocset

を実行してみてください。
設定がうまくいっていればiOSのクラス/メソッドがインクリメンタル検索できるはずです。

また、参照したいクラス/メソッドを選択(Enter)すればドキュメントがブラウザで開かれます。

Vimを起動して1回目の実行はだいぶん遅いと思います。
2回目以降はデータがキャッシュされているのでストレスなく利用できると思います。

キーバインドの変更

nnoremap お好みのキー :<C-u>CtrlPDocset<CR>

ドキュメントをw3mで開きたい

w3mコマンドが利用できる環境ならもちろん可能です。 Macなら brew install w3m などであらかじめインストールしておいてください。

# w3m.vim が必要です
Bundle 'git://github.com/yuratomo/w3m.vim.git'

# ドキュメントを開くときのコマンドを変える場合にはこのオプション(%sにURLが渡される)
let g:ctrlp_docset_accept_command = ':W3mSplit local %s'

これらの設定をしておけば、ブラウザで開く代わりにVim内でドキュメント参照が完結できるようになるはずです。

Related Entries
Latest Entries